4.21 練習日誌🌸🐝
みなさんこんばんは☺
今週のブログはことは(T.sax)がお送りします💕
今日はベースの田代先生が教えに来て下さり、中学生のりおちゃん(bass)がアップライトベースを一生懸命練習していました!!6月のあじさい祭りでりおちゃんがアップライトベースデビューをするらしいので楽しみですね...♪*゚
そして6月のあじさい祭りではもう1つ新しくなることがあって!それは、、団のTシャツです!!!Tシャツ部隊がデザインを懸命に考えていますのでそちらもぜひ楽しみにしていただけると!嬉しいです💗💗
さて今日の練習は北条ジャズフェスに向けての練習でした!CuteやSamanthaをやりました!本番まであと2週間程なので最高の演奏が出来るように団員全員で気合をいれて頑張りましょう✌✌
それではみなさんいい夢見てね😶❤️
今週のブログはことは(T.sax)がお送りします💕
今日はベースの田代先生が教えに来て下さり、中学生のりおちゃん(bass)がアップライトベースを一生懸命練習していました!!6月のあじさい祭りでりおちゃんがアップライトベースデビューをするらしいので楽しみですね...♪*゚
そして6月のあじさい祭りではもう1つ新しくなることがあって!それは、、団のTシャツです!!!Tシャツ部隊がデザインを懸命に考えていますのでそちらもぜひ楽しみにしていただけると!嬉しいです💗💗
さて今日の練習は北条ジャズフェスに向けての練習でした!CuteやSamanthaをやりました!本番まであと2週間程なので最高の演奏が出来るように団員全員で気合をいれて頑張りましょう✌✌
それではみなさんいい夢見てね😶❤️
4.14 練習日誌
こんばんは🌙
今週のブログは かな(TP)がお送りします!
まずブルーバーズの新入団員の楽器体験のために何人かのスーパーブルーバーズの団員が手伝いに駆けつけてくれたようで、楽器の用具の使い方やお手入れの仕方など、丁寧説明していました。
スーパーブルーバーズは、ゴールデンウィークに控えた北条ジャズフェスタに向けての合奏を中心にしました。
最初は新入団員を含めて、「take the A train」、「sing sing sing」などを合奏し、さきちゃん(AS)フィーチャーの「my cherie amor」をさきちゃんが休みにもかかわらずめげずに合奏…笑
そのあとは本番のメンバーで「when you wish upon a star」や「cold duck time」などを練習しました。
本番の意識をもって、今週も頑張っていきましょう✊
今週のブログは かな(TP)がお送りします!
まずブルーバーズの新入団員の楽器体験のために何人かのスーパーブルーバーズの団員が手伝いに駆けつけてくれたようで、楽器の用具の使い方やお手入れの仕方など、丁寧説明していました。
スーパーブルーバーズは、ゴールデンウィークに控えた北条ジャズフェスタに向けての合奏を中心にしました。
最初は新入団員を含めて、「take the A train」、「sing sing sing」などを合奏し、さきちゃん(AS)フィーチャーの「my cherie amor」をさきちゃんが休みにもかかわらずめげずに合奏…笑
そのあとは本番のメンバーで「when you wish upon a star」や「cold duck time」などを練習しました。
本番の意識をもって、今週も頑張っていきましょう✊
4.7 練習日誌🌸🐝
みなさんこんばんは😶❤️
今日は新年度初スパブルでした!
まず始めに小学生バンドブルーバーズの新入団員の楽器体験のお手伝い..♪*゚沢山の可愛い小学生が楽器を楽しそうに体験してました!
そして私達スーパーブルーバーズは新入団員7名を迎え練習しました!
今年度初練習ということで、係決めをしました!読んでる方お気づきになりましたか、、?いつもとちょっと違うことに、、、、 そうなんです!(笑)今年度から新たにブログ担当に加わりましたことは(T.sax)です🍒ずーっとブログ書いてみたいな〜って思ってたんです☺これからかなちゃん(TP)と2人で週替わりでブログ書くのでよろしくお願いします🌸
ところで今日5月5日の北条ジャズフェスに向けて最後20分間ぐらい合奏をしたのですが、、「TheChicken」は、スプリングコンサートで出来ていたクレッシェンドなどをやってない人がいる!とのことだったのでもう1度思い出して復習しておきましょう!「星に願いを」は最初のサックスセクションの部分を重点的にやりました😺リードアルトに合わせて他の人も表現する!ということなので私も含めサックスセクションみんなで頑張りましょう✌
ちづるちゃん(TP)が持っていた水筒カバーがカワウソだったのです!ふわふわしてて可愛かったです💕名前はホントちゃんと命名いたしました、、(笑)
読んでくれてありがとうございました🌼みなさん!いい夢見てね💫
今日は新年度初スパブルでした!
まず始めに小学生バンドブルーバーズの新入団員の楽器体験のお手伝い..♪*゚沢山の可愛い小学生が楽器を楽しそうに体験してました!
そして私達スーパーブルーバーズは新入団員7名を迎え練習しました!
今年度初練習ということで、係決めをしました!読んでる方お気づきになりましたか、、?いつもとちょっと違うことに、、、、 そうなんです!(笑)今年度から新たにブログ担当に加わりましたことは(T.sax)です🍒ずーっとブログ書いてみたいな〜って思ってたんです☺これからかなちゃん(TP)と2人で週替わりでブログ書くのでよろしくお願いします🌸
ところで今日5月5日の北条ジャズフェスに向けて最後20分間ぐらい合奏をしたのですが、、「TheChicken」は、スプリングコンサートで出来ていたクレッシェンドなどをやってない人がいる!とのことだったのでもう1度思い出して復習しておきましょう!「星に願いを」は最初のサックスセクションの部分を重点的にやりました😺リードアルトに合わせて他の人も表現する!ということなので私も含めサックスセクションみんなで頑張りましょう✌
ちづるちゃん(TP)が持っていた水筒カバーがカワウソだったのです!ふわふわしてて可愛かったです💕名前はホントちゃんと命名いたしました、、(笑)
読んでくれてありがとうございました🌼みなさん!いい夢見てね💫
3.25 小田原コロナワールド
おはよーございまーす✨
この日は小田原コロナワールドでの演奏!
午前と午後の2ステージ演奏させていただきました。

コロナワールドでのイベントで、小動物と触れ合うことができるコーナーがあって、ネザーランドドワーフとかモモンガとかカメとかあとはヘビとか、ヘビとかヘビとかがいました。

出席率が低く4人しかいなかったスパブル華のJK。

こんな感じのステージで演奏♪


我らがコンマスは部活の定演の前日😨




2ステージとも「sing sing sing」があって「sing sing sing」のソロを吹く人はプリキュアポーズをしなければいけないので代役のしーちゃん(BTB)にポーズを仕込んだ、にもかかわらず!
にもかかわらず!
2ステージとも何もせずに帰っちゃうしーちゃん。



ブルーバーズも応援に駆けつけてくれての2ステージ目突入。


演奏のお礼としてコロナさんから沢山の割引券をいただきました〜💖
演奏が終わってからも、他の団体をみんなで応援したりと、充実した1日になりました。
次の本番は5月の北条ジャズフェスタです!
新入団員を迎え、これからも頑張って行きましょう✊
この日は小田原コロナワールドでの演奏!
午前と午後の2ステージ演奏させていただきました。

コロナワールドでのイベントで、小動物と触れ合うことができるコーナーがあって、ネザーランドドワーフとかモモンガとかカメとかあとはヘビとか、ヘビとかヘビとかがいました。

出席率が低く4人しかいなかったスパブル華のJK。

こんな感じのステージで演奏♪


我らがコンマスは部活の定演の前日😨




2ステージとも「sing sing sing」があって「sing sing sing」のソロを吹く人はプリキュアポーズをしなければいけないので代役のしーちゃん(BTB)にポーズを仕込んだ、にもかかわらず!
にもかかわらず!
2ステージとも何もせずに帰っちゃうしーちゃん。



ブルーバーズも応援に駆けつけてくれての2ステージ目突入。


演奏のお礼としてコロナさんから沢山の割引券をいただきました〜💖
演奏が終わってからも、他の団体をみんなで応援したりと、充実した1日になりました。
次の本番は5月の北条ジャズフェスタです!
新入団員を迎え、これからも頑張って行きましょう✊
3.24 練習日誌
こんにちは🌞
この日は翌日に小田原コロナワールドでの演奏を控え、通しリハーサルをしました。
私(TP)と森田(TP)は前日のこの日に、バンドリーダーゆうりさん(AS)の代役でMCをやることになったんですが、改めてゆうりさんを尊敬しました…( ; ; )
「in the mood」から始まり、「take the A train」や、「sing sing sing」など最終確認をしました。
「美女と野獣」では、美女と野獣なめてたでしょ!!!とひと怒られしました。
本番の日は欠席が多いため、ブルーバーズの卒業生で来年からスーパーブルーバーズに入ってくれる、小学6年生のあゆみちゃん(TB)が助っ人で入ってくれます♡
本番は2ステージ!頑張りましょう!
この日は翌日に小田原コロナワールドでの演奏を控え、通しリハーサルをしました。
私(TP)と森田(TP)は前日のこの日に、バンドリーダーゆうりさん(AS)の代役でMCをやることになったんですが、改めてゆうりさんを尊敬しました…( ; ; )
「in the mood」から始まり、「take the A train」や、「sing sing sing」など最終確認をしました。
「美女と野獣」では、美女と野獣なめてたでしょ!!!とひと怒られしました。
本番の日は欠席が多いため、ブルーバーズの卒業生で来年からスーパーブルーバーズに入ってくれる、小学6年生のあゆみちゃん(TB)が助っ人で入ってくれます♡
本番は2ステージ!頑張りましょう!

3.10 練習日誌
こんばんは💃
本番明け初練習!
ブルーバーズの六年生5人と、もう一人六年生が一人見学に来てくれました(*^^*)

3.25のコロナワールドでの演奏に向けて、新しく再始動。
本番まで時間があまり無くて、懐かしい曲もたくさん掘り出されました…!
ブルーバーズの子達も交えての合奏、まずは「in the mood」。
ブルーバーズはもうお茶の子さいさいのようですが、スーパーブルーバーズもなんなくクリア?
ブルーバーズ卒のスーパーブルーバーズ団員は懐かしかったんでしょうか(๑˃̵ᴗ˂̵)
振り付けもブルーバーズ仕様💕ですが…可愛さはブルーバーズにはかないませんね。
それから「you're welcome」、「bird land」、「take the a train」なども合奏しました。
あとはとっても久しぶりの「my favorite things」。
「ブルーバーズの子は英語読めないからちゃんとその楽譜開いてるか確認してあげて〜、」って、実はそれはスーパーブルーバーズもたまに危うい。
そしてこの曲では、ななみちゃん(Tb)の伝説のソロ(吹く予定だった演奏会が雨で中止)がやっと聞けます!
一回くらいしか本番で吹いたことがなく、これまたお久しぶりな「美女と野獣」。
音を出せば不協和音…。最初はカオスでしたが…なんとか最後まで演奏できました🌸
では今日はこの辺で。
オーストラリアやらニュージーランドやらカナダやら、やたら短期留学が多いスーパーブルーバーズの団員ですが、そろそろ成績優秀まなちゃん(Ba)がイギリスに短期留学のために出国するようで…、「すごーいイギリスってアメリカー?」byことちゃん(Ts)名言誕生の瞬間でしたね〜☺️
「う〜んイギリスは名古屋の向こうだよ〜」指摘しない先生。
すごいですね〜、スーパーブルーバーズどんな国でも演奏しに行きますよ!
イギリスはアメリカだと思ってる人もいますが!
あっ、そういえばスプリングコンサートの時にブルーバーズがみんなでお揃いでつけてたシュシュを、私が可愛いほしい〜💕って言ったら、六年生のあゆみちゃん(Tb)が全部手作りしたらしく、すご〜いってなったんですが、なんと今日私に作ってくれたんですよ(*^^*)
嬉しすぎて楽器につけました。
今度こそこの辺で。
来週はお休みだーい。
(コンサートでブログ宣伝してしまったので頑張ってみました。アクセス数0から増えますように⭐️)
本番明け初練習!
ブルーバーズの六年生5人と、もう一人六年生が一人見学に来てくれました(*^^*)

3.25のコロナワールドでの演奏に向けて、新しく再始動。
本番まで時間があまり無くて、懐かしい曲もたくさん掘り出されました…!
ブルーバーズの子達も交えての合奏、まずは「in the mood」。
ブルーバーズはもうお茶の子さいさいのようですが、スーパーブルーバーズもなんなくクリア?
ブルーバーズ卒のスーパーブルーバーズ団員は懐かしかったんでしょうか(๑˃̵ᴗ˂̵)
振り付けもブルーバーズ仕様💕ですが…可愛さはブルーバーズにはかないませんね。
それから「you're welcome」、「bird land」、「take the a train」なども合奏しました。
あとはとっても久しぶりの「my favorite things」。
「ブルーバーズの子は英語読めないからちゃんとその楽譜開いてるか確認してあげて〜、」って、実はそれはスーパーブルーバーズもたまに危うい。
そしてこの曲では、ななみちゃん(Tb)の伝説のソロ(吹く予定だった演奏会が雨で中止)がやっと聞けます!
一回くらいしか本番で吹いたことがなく、これまたお久しぶりな「美女と野獣」。
音を出せば不協和音…。最初はカオスでしたが…なんとか最後まで演奏できました🌸
では今日はこの辺で。
オーストラリアやらニュージーランドやらカナダやら、やたら短期留学が多いスーパーブルーバーズの団員ですが、そろそろ成績優秀まなちゃん(Ba)がイギリスに短期留学のために出国するようで…、「すごーいイギリスってアメリカー?」byことちゃん(Ts)名言誕生の瞬間でしたね〜☺️
「う〜んイギリスは名古屋の向こうだよ〜」指摘しない先生。
すごいですね〜、スーパーブルーバーズどんな国でも演奏しに行きますよ!
イギリスはアメリカだと思ってる人もいますが!
あっ、そういえばスプリングコンサートの時にブルーバーズがみんなでお揃いでつけてたシュシュを、私が可愛いほしい〜💕って言ったら、六年生のあゆみちゃん(Tb)が全部手作りしたらしく、すご〜いってなったんですが、なんと今日私に作ってくれたんですよ(*^^*)
嬉しすぎて楽器につけました。
今度こそこの辺で。
来週はお休みだーい。
(コンサートでブログ宣伝してしまったので頑張ってみました。アクセス数0から増えますように⭐️)
3.1 練習日誌
こんにちは。
今日が本番前最後の練習となりました😳
今日はいつもよりも1時間早くからのスタートで、自主練習にもみんな参加していました。
トランペットの富山先生にも最後の合奏にたくさんのアドバイスをしていただきました。
「the chicken」では、今日もさきちゃん(As)とななちゃん(Ts)のかっこいいアドリブバトルが炸裂しました。本番もお楽しみに!
「when you wish upon a star」では、高校生がテスト前ということや、臨時の木曜日練習ということもあり、お休みが多かったので、お休みの人のソロは本澤先生がマイクで熱唱しました。
「samantha」はソリスト不在でしたが、最後の和音の入りが今更間違いに気づく続出で、ギリギリ気づいてよかったね〜、ってなりましたね。
全部直したあとに、「すごい綺麗だったね(๑˃̵ᴗ˂̵)」byこのかちゃん(Tb)
「sing sing sing」では、本番前のリハーサルに来れない団員がいるのでと、振り付け確認をしていたサックスパートでしたが、時間がないということで振り付けも曖昧なまま終わってしいました…、どうなることやら!
ついに明日が本番となりました…!
3.3 (sat.)スプリングJAZZコンサート@南足柄市文化会館大ホール
開場17:00 開演17:30
団員一同めちゃくちゃ楽しみにしております!
是非お越しください♡

今日が本番前最後の練習となりました😳
今日はいつもよりも1時間早くからのスタートで、自主練習にもみんな参加していました。
トランペットの富山先生にも最後の合奏にたくさんのアドバイスをしていただきました。
「the chicken」では、今日もさきちゃん(As)とななちゃん(Ts)のかっこいいアドリブバトルが炸裂しました。本番もお楽しみに!
「when you wish upon a star」では、高校生がテスト前ということや、臨時の木曜日練習ということもあり、お休みが多かったので、お休みの人のソロは本澤先生がマイクで熱唱しました。
「samantha」はソリスト不在でしたが、最後の和音の入りが今更間違いに気づく続出で、ギリギリ気づいてよかったね〜、ってなりましたね。
全部直したあとに、「すごい綺麗だったね(๑˃̵ᴗ˂̵)」byこのかちゃん(Tb)
「sing sing sing」では、本番前のリハーサルに来れない団員がいるのでと、振り付け確認をしていたサックスパートでしたが、時間がないということで振り付けも曖昧なまま終わってしいました…、どうなることやら!
ついに明日が本番となりました…!
3.3 (sat.)スプリングJAZZコンサート@南足柄市文化会館大ホール
開場17:00 開演17:30
団員一同めちゃくちゃ楽しみにしております!
是非お越しください♡


2.24 練習日誌
こんにちは☺︎
スプリングコンサート、ついに一週間前となりました!
はやいですね。私は日々花粉に悩まされています。鼻水出るわ目はかゆいわでなにもかもやる気が起きません。

今日は、残す練習あと一回ということで、通しリハーサルをしました。まず最初の1時間はコンマスによる合奏をしました!
それから、コンサートでやる曲全部をMC込みで通し練習。
あんなにたくさんの曲をひたすら吹くことはあまり無いので、個人的にバテバテでした(;_;)
3.3 第七回スプリングジャズコンサート、南足柄市文化会館大ホールです!
楽しんで演奏するので楽しんで聞いてください♡

私、このブログ、まぁ書き始めれば書けちゃうし、文章力上がりそう(*´∇`*)!みたいなポジティブシンキングでやらせていただいているのですが、まぁ書き始めはめんどくさいし、結構書くの忘れちゃうし、要は、読んでくださってる方がいたらもっと頑張れるので、コンサートにおいでになった方は、アンケートにでも、ブログ見てるよ♡とか、書いてくださいね^ ^
はい。来週の最後の練習も頑張って行きましょう!
それでは。
スプリングコンサート、ついに一週間前となりました!
はやいですね。私は日々花粉に悩まされています。鼻水出るわ目はかゆいわでなにもかもやる気が起きません。

今日は、残す練習あと一回ということで、通しリハーサルをしました。まず最初の1時間はコンマスによる合奏をしました!
それから、コンサートでやる曲全部をMC込みで通し練習。
あんなにたくさんの曲をひたすら吹くことはあまり無いので、個人的にバテバテでした(;_;)
3.3 第七回スプリングジャズコンサート、南足柄市文化会館大ホールです!
楽しんで演奏するので楽しんで聞いてください♡

私、このブログ、まぁ書き始めれば書けちゃうし、文章力上がりそう(*´∇`*)!みたいなポジティブシンキングでやらせていただいているのですが、まぁ書き始めはめんどくさいし、結構書くの忘れちゃうし、要は、読んでくださってる方がいたらもっと頑張れるので、コンサートにおいでになった方は、アンケートにでも、ブログ見てるよ♡とか、書いてくださいね^ ^
はい。来週の最後の練習も頑張って行きましょう!
それでは。
2.18 練習日誌
こんばんは^_^
今日は寒かったですね。私は学校が受験休みで暇を持て余しています。
めちゃくちゃ暇です。ジグソーパズルでもやろうかと思ったくらい!

まず、今日はタウンニュースの取材が来られました。これはブルーバーズとスーパーブルーバーズの集合写真を撮ってるところ😊

今日は「you're welcome」をレゲエっぽくなるようにじっくり合奏しました。

「when you wish upon a star」や「the chicken」も合奏しました。

これはトロンボーンがプログラム用のパート写真を撮っているところ😊
何してるんだか!わかりませんが。
それは本番プログラムを手に取るまでのお楽しみということで。
来週はリハーサルですね、頑張って行きましょう!
それでは。
今日は寒かったですね。私は学校が受験休みで暇を持て余しています。
めちゃくちゃ暇です。ジグソーパズルでもやろうかと思ったくらい!

まず、今日はタウンニュースの取材が来られました。これはブルーバーズとスーパーブルーバーズの集合写真を撮ってるところ😊

今日は「you're welcome」をレゲエっぽくなるようにじっくり合奏しました。

「when you wish upon a star」や「the chicken」も合奏しました。

これはトロンボーンがプログラム用のパート写真を撮っているところ😊
何してるんだか!わかりませんが。
それは本番プログラムを手に取るまでのお楽しみということで。
来週はリハーサルですね、頑張って行きましょう!
それでは。
2.10 練習日誌
こんばんは!
この日は中学生がテスト期間でほとんど休みで、出席者13人…!めちゃめちゃ過疎ってましたね〜。
そしてなんと、先生がインフルエンザでお休みでしたね〜🤒
と言うわけで、いつもは先生が写真を撮っているので、代わりに写真を撮れば良かったことを忘れてしまい…、今日は写真なしで。ごめんなさい!
まず最初は、パート練をしました。とは言っても各パート2、3人という少なさでしたが。
そのあとは、この少人数で「Chili pepper got your tongue」
なぜかアドリブ組が全員いるのは奇跡でしたね…。
そのあとは「you're welcome」や「when you wish upon a star」、超久しぶりの「composition with blue」など。
「cold duck time」は、長いソロが一人お休みのため、全員2小節ずつのソロ回しをしました!
それでは、みなさんインフルエンザにはお気をつけください!
来週も頑張りましょう(๑˃̵ᴗ˂̵)
この日は中学生がテスト期間でほとんど休みで、出席者13人…!めちゃめちゃ過疎ってましたね〜。
そしてなんと、先生がインフルエンザでお休みでしたね〜🤒
と言うわけで、いつもは先生が写真を撮っているので、代わりに写真を撮れば良かったことを忘れてしまい…、今日は写真なしで。ごめんなさい!
まず最初は、パート練をしました。とは言っても各パート2、3人という少なさでしたが。
そのあとは、この少人数で「Chili pepper got your tongue」
なぜかアドリブ組が全員いるのは奇跡でしたね…。
そのあとは「you're welcome」や「when you wish upon a star」、超久しぶりの「composition with blue」など。
「cold duck time」は、長いソロが一人お休みのため、全員2小節ずつのソロ回しをしました!
それでは、みなさんインフルエンザにはお気をつけください!
来週も頑張りましょう(๑˃̵ᴗ˂̵)