fc2ブログ

4.28 練習日誌

こんにちはー、かなです🧜‍♀️

今日は北条ジャズフェスタ前最後の練習というわけで、リハーサルをしました!

20180430002717510.jpeg


見ての通りこの人数の多さ!
サックスセクションの人数えげつない…。

でも受験生の人数が多いのもサックスで、受験のための休団の時期が来ると、ごっそり抜けてしまうんです、これが…(;_;)

20180430003756a2a.jpeg


最初は、新入団員も含めての基礎合奏、続いて北条メンバーでの通しリハーサル。
新入団員は、ホールニューワールドの楽譜を貰ったようで、隣の部屋で合奏している音が聞こえました💕

北条メンバーはというと、「The chicken」や「When you wish upon a star」、キュートに「cute」を合奏しました。

他にもたくさん合奏しました。
え?
教えてよって?

そんな方は 5.5 小田原城銅門広場にお越しください🙌
小田原城を散策して、屋台で食べ歩きしがてら、ぜひ私たちの演奏を楽しんでください!

それでは、さようなら🌙

4.21 練習日誌🌸🐝

みなさんこんばんは☺
今週のブログはことは(T.sax)がお送りします💕
20180422092358fed.jpg

今日はベースの田代先生が教えに来て下さり、中学生のりおちゃん(bass)がアップライトベースを一生懸命練習していました!!6月のあじさい祭りでりおちゃんがアップライトベースデビューをするらしいので楽しみですね...♪*゚

そして6月のあじさい祭りではもう1つ新しくなることがあって!それは、、団のTシャツです!!!Tシャツ部隊がデザインを懸命に考えていますのでそちらもぜひ楽しみにしていただけると!嬉しいです💗💗

さて今日の練習は北条ジャズフェスに向けての練習でした!CuteやSamanthaをやりました!本番まであと2週間程なので最高の演奏が出来るように団員全員で気合をいれて頑張りましょう✌✌

それではみなさんいい夢見てね😶❤️

4.14 練習日誌

こんばんは🌙
今週のブログは かな(TP)がお送りします!
20180415225028cf0.jpeg

まずブルーバーズの新入団員の楽器体験のために何人かのスーパーブルーバーズの団員が手伝いに駆けつけてくれたようで、楽器の用具の使い方やお手入れの仕方など、丁寧説明していました。
20180415225323ce6.jpeg

スーパーブルーバーズは、ゴールデンウィークに控えた北条ジャズフェスタに向けての合奏を中心にしました。
最初は新入団員を含めて、「take the A train」、「sing sing sing」などを合奏し、さきちゃん(AS)フィーチャーの「my cherie amor」をさきちゃんが休みにもかかわらずめげずに合奏…笑
そのあとは本番のメンバーで「when you wish upon a star」や「cold duck time」などを練習しました。
201804152253502a7.jpeg

本番の意識をもって、今週も頑張っていきましょう✊

4.7 練習日誌🌸🐝

みなさんこんばんは😶❤️
今日は新年度初スパブルでした!


まず始めに小学生バンドブルーバーズの新入団員の楽器体験のお手伝い..♪*゚沢山の可愛い小学生が楽器を楽しそうに体験してました!



そして私達スーパーブルーバーズは新入団員7名を迎え練習しました!
今年度初練習ということで、係決めをしました!読んでる方お気づきになりましたか、、?いつもとちょっと違うことに、、、、 そうなんです!(笑)今年度から新たにブログ担当に加わりましたことは(T.sax)です🍒ずーっとブログ書いてみたいな〜って思ってたんです☺これからかなちゃん(TP)と2人で週替わりでブログ書くのでよろしくお願いします🌸

ところで今日5月5日の北条ジャズフェスに向けて最後20分間ぐらい合奏をしたのですが、、「TheChicken」は、スプリングコンサートで出来ていたクレッシェンドなどをやってない人がいる!とのことだったのでもう1度思い出して復習しておきましょう!「星に願いを」は最初のサックスセクションの部分を重点的にやりました😺リードアルトに合わせて他の人も表現する!ということなので私も含めサックスセクションみんなで頑張りましょう✌

ちづるちゃん(TP)が持っていた水筒カバーがカワウソだったのです!ふわふわしてて可愛かったです💕名前はホントちゃんと命名いたしました、、(笑)

読んでくれてありがとうございました🌼みなさん!いい夢見てね💫
プロフィール

Super Blue Birds

開成ジュニアアンサンブル HOME

最新記事
カテゴリ
最新コメント
月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR