大山ピックアップメンバーバンドのリハーサル by ゆうこ先生♡
こんばんは!
副代表の本澤ゆうこです。
台風で28日のBBのパレット祭りや、SBBの練習はなくなりましたが、
8月11日(山の日)の大山ラテン&ジャズフレンドシップコンサートの"ピックアップバンド"のリハーサルに、SBBの有志と参加しました♫
いろいろなバンドから集まった、大人の方に混じって演奏する勇気あるSBBメンバーは、
ドラムけいたつくん、トロンボーンけいなさん、テナーサックスななさん、トランペットかなさん、ベースまなさん、そしていつもはテナーサックスのことはさんがピアノで参加!
曲は「Mambo Jumbo」や「コーヒールンバ」などのラテンナンバーから、「ダイアナ」なんていうお馴染みのヒット曲(のアレンジ)など、SBBメンバーも初見にもかかわらず、きちんとハーモニーやリズムを奏でていました。
たくさんのパーカッショ二ストがいて、ラテンナンバー特にノリノリでした。
周りの優しい大人の方々にアドバイスいただいたりして、勉強になりましたね。
8月11日のコンサート、このピックアップバンドに出演するメンバーも応援してください。
お楽しみに!
それではみなさん、おやすみなさい💤
本澤ゆうこ
副代表の本澤ゆうこです。
台風で28日のBBのパレット祭りや、SBBの練習はなくなりましたが、
8月11日(山の日)の大山ラテン&ジャズフレンドシップコンサートの"ピックアップバンド"のリハーサルに、SBBの有志と参加しました♫
いろいろなバンドから集まった、大人の方に混じって演奏する勇気あるSBBメンバーは、
ドラムけいたつくん、トロンボーンけいなさん、テナーサックスななさん、トランペットかなさん、ベースまなさん、そしていつもはテナーサックスのことはさんがピアノで参加!
曲は「Mambo Jumbo」や「コーヒールンバ」などのラテンナンバーから、「ダイアナ」なんていうお馴染みのヒット曲(のアレンジ)など、SBBメンバーも初見にもかかわらず、きちんとハーモニーやリズムを奏でていました。
たくさんのパーカッショ二ストがいて、ラテンナンバー特にノリノリでした。
周りの優しい大人の方々にアドバイスいただいたりして、勉強になりましたね。
8月11日のコンサート、このピックアップバンドに出演するメンバーも応援してください。
お楽しみに!
それではみなさん、おやすみなさい💤
本澤ゆうこ
7.21 練習日誌
こんにちは、かなです♡
夏休みに入りましたね〜って入ってない人もいるようですが…!
この日も最初から合奏をしました。
まずは全員で「September」を合奏しました。
それから大会メンバーで「when you wish upon a star」や「you're welcome」を合奏しました。
「when you wish upon a star」の怒涛の大人数ソロは全部まとめられて4人ほどに!
「you're welcome」は大会に出るということになり細かいところの音楽的な指示をたくさん出されました。
それからステラジャムの課題曲である「As always」は指定通りのテンポから外れないように気をつけながら合奏。
先生のオリジナル曲「A message to myself」は初めて通しました。
富士急ハイランドでのコンサートも決まって富士急の乗り物券ももらえてお泊まりも決まってみんなのモチベーションが上がってきましたね♫笑
来週も頑張りましょう。それでは!
夏休みに入りましたね〜って入ってない人もいるようですが…!
この日も最初から合奏をしました。
まずは全員で「September」を合奏しました。
それから大会メンバーで「when you wish upon a star」や「you're welcome」を合奏しました。
「when you wish upon a star」の怒涛の大人数ソロは全部まとめられて4人ほどに!
「you're welcome」は大会に出るということになり細かいところの音楽的な指示をたくさん出されました。
それからステラジャムの課題曲である「As always」は指定通りのテンポから外れないように気をつけながら合奏。
先生のオリジナル曲「A message to myself」は初めて通しました。
富士急ハイランドでのコンサートも決まって富士急の乗り物券ももらえてお泊まりも決まってみんなのモチベーションが上がってきましたね♫笑
来週も頑張りましょう。それでは!
7.14 練習日誌🌴
みなさんこんばんは~ことはです☺毎日ほんとに暑いですね~暑さに負けずに私たちは昨日も元気に練習しました~🌴
昨日はトランペットの富山先生が来てくださいました!富山先生はトランペットだけでなく他のパートにも沢山指導してくださるので毎回毎回凄く勉強になります!いつもありがとうございます🌼
そしてスチューデントジャズフェスティバル、ステラジャムの曲も最終決定しました!ステラジャムでは「挑戦」という言葉を掲げているので団員全員が意識を高く持ちハイレベルな曲にも挑戦します!賞を貰えるように頑張りたいですね!!
スチューデントジャズフェスティバルまで約1ヶ月になりました!SJFでもなにか成長が出来たと感じられるような演奏をしたいですね!頑張りましょう✌✌
昨日はトランペットの富山先生が来てくださいました!富山先生はトランペットだけでなく他のパートにも沢山指導してくださるので毎回毎回凄く勉強になります!いつもありがとうございます🌼
そしてスチューデントジャズフェスティバル、ステラジャムの曲も最終決定しました!ステラジャムでは「挑戦」という言葉を掲げているので団員全員が意識を高く持ちハイレベルな曲にも挑戦します!賞を貰えるように頑張りたいですね!!
スチューデントジャズフェスティバルまで約1ヶ月になりました!SJFでもなにか成長が出来たと感じられるような演奏をしたいですね!頑張りましょう✌✌
7.7 練習日誌🎋
こんばんは、かなです!
七夕の夜も練習でした。本日は、発声練習をカットし、まずみんなで基礎練をしました。
最初は全員で「love is here to stay」を合奏。
そんで今後の大会メンバーにわかれ、「when you wish upon a star」や「as always」を合奏しました。as alwaysってどういう意味〜って話になって、いつものように、って言える、中学生、さすが😅
最後は大会のキャッチコピーを決める話し合いをしました。
たくさんの案が出ましたが、結局圧倒的な支持があった「アンパンマンとジャズおじさん」になりました👏🏽
今日はこの辺で、さようなら!
七夕の夜も練習でした。本日は、発声練習をカットし、まずみんなで基礎練をしました。
最初は全員で「love is here to stay」を合奏。
そんで今後の大会メンバーにわかれ、「when you wish upon a star」や「as always」を合奏しました。as alwaysってどういう意味〜って話になって、いつものように、って言える、中学生、さすが😅
最後は大会のキャッチコピーを決める話し合いをしました。
たくさんの案が出ましたが、結局圧倒的な支持があった「アンパンマンとジャズおじさん」になりました👏🏽
今日はこの辺で、さようなら!
6月30日練習日誌🌈
みなさんこんばんは~昨日はかなちゃんがテスト前でお休みだったので今週もことはがお送りします〜💗
6月も昨日で最後!梅雨も明け、毎日暑いですね〜そろそろ夏!!!って感じになってきましたね!
さて昨日の練習は、、
まず発声練習をしました!いつもは何種類かある発声練習のやつをただ歌うだけだったのですが昨日はちょっと時間もあったのでひとつひとつの発声練習はどうやって楽器と繋がってるのか、どういう風に歌えば意味のある発声になるのかっていうのを実は高校で合唱部に入っている私が少しお話しました☺💕みんなとっても熱心に聴いてくれて嬉しかったです、!発声練習でももっと力になれるように私ももっとお勉強しなきゃな!って思った良い練習でした🌈
そしてセクションごとに練習をして合奏をやりました!昨日はトランペットの富山先生が来てくださっていてトランペットのみならず全部のパートをご指導して頂きました!先週に引き続きLOVE IS HARE TO STAYやステラジャムの課題曲、A Message to Myselfをやりました!課題曲の方はまだまだ各自譜読みが必要ですネ、、少しずつできるようにしていきましょう!!A Message to Myselfは初めて最後まで通して吹けました!まだまだ難しいところが沢山あるとは思いますが先週よりどの曲も上手になっているのでこの調子でどんどん上手くなっていきましょう🙌🙌🙌🙌
それではみなさんいい夢見てね〜✨
6月も昨日で最後!梅雨も明け、毎日暑いですね〜そろそろ夏!!!って感じになってきましたね!
さて昨日の練習は、、
まず発声練習をしました!いつもは何種類かある発声練習のやつをただ歌うだけだったのですが昨日はちょっと時間もあったのでひとつひとつの発声練習はどうやって楽器と繋がってるのか、どういう風に歌えば意味のある発声になるのかっていうのを実は高校で合唱部に入っている私が少しお話しました☺💕みんなとっても熱心に聴いてくれて嬉しかったです、!発声練習でももっと力になれるように私ももっとお勉強しなきゃな!って思った良い練習でした🌈
そしてセクションごとに練習をして合奏をやりました!昨日はトランペットの富山先生が来てくださっていてトランペットのみならず全部のパートをご指導して頂きました!先週に引き続きLOVE IS HARE TO STAYやステラジャムの課題曲、A Message to Myselfをやりました!課題曲の方はまだまだ各自譜読みが必要ですネ、、少しずつできるようにしていきましょう!!A Message to Myselfは初めて最後まで通して吹けました!まだまだ難しいところが沢山あるとは思いますが先週よりどの曲も上手になっているのでこの調子でどんどん上手くなっていきましょう🙌🙌🙌🙌
それではみなさんいい夢見てね〜✨