湘南ベルマーレ・フットサル ハーフタイムショー

11月17日に南足柄市体育センターで開催された湘南ベルマーレ・フットサルクラブのホーム試合で、Super Blue Birdsがハーフタイムショーの大役を務め、試合を盛り上げました!
試合に先立って屋外で行われたイベントでは、大村楽器さんのブースで楽器体験などを楽しんだり、松福さんのラーメンなど、美味しいものをいただいたりしました。

試合は0対0で折り返し、ハーフタイムが始まりました。いよいよ本番です(緊張......)

演奏時間は7分間です。中学2年生のトランペットによるアイーダ凱旋行進曲の独奏でスタートです。

そして「シング・シング・シング」へとなだれ込みます。高校2年生によるバス・トロンボーン・ソロ。定期試験直前なのに頑張ってくれました。

サックス・セクションの振り付けもカッコいい〜

力強く安定感のある高校1年生によるドラム・ソロで会場を盛り上げます。

そして、バンドリーダーのテナーソロ、決まりました!

7分間の熱気あふれる演奏が終了しました。

ステージはこんな感じ。

演奏前に外で記念写真を撮りました。ベーシストは受験で休団中なので、ブルーバーズの6年生に頑張ってもらいました。

出演前、屋外イベントで不思議な色の綿菓子を持つバンドリーダー。ベルマーレ・カラー?

松福のおいしいラーメンを一緒に食べて自撮り〜。

妙にドラムが似合うバリトン吹き。ドラムのプレイについては想像にまかせます。

アルトサックスもすぐに音が出るんだね〜、トロンボーン吹きです。