fc2ブログ

クリスマス・ジャズ・ライブ2020

2020_12_12_4180.jpg

12月12日、いつも練習に使っている開成南小学校の多目的ホールで、中高生バンドが「Christmas Jazz Live 2020」を開催しました。会場の人数制限のため、参加者は51名と小規模なものとなりましたが、今年度初めてお客様の前で演奏する機会ということで、主に高校生の団員が選曲・衣装・演出などのアイデアを出し合って、1つのライブを作り上げました。

2020_12_12_4165.jpg

2020_12_12_4168.jpg

2020_12_12_4171.jpg

1曲目、懐かしい「A列車で行こう」でソロを取る団員たち。

2020_12_12_4177.jpg

MCはバンドサブリーダーが担当しました。

2020_12_12_4184.jpg

今年度取り組んできたカウント・ベイシーのナンバーでソロを取る団員。

2020_12_12_4186.jpg

2020_12_12_4191.jpg

ウォーターメロン・マンを演奏しています。

2020_12_12_4218.jpg

毎年恒例のクリスマス・スウィング・メドレーでソロを取るバス・トロンボーンの団員。

2020_12_12_4228.jpg

換気のための休憩後は、有志アンサンブルによる「赤鼻のトナカイ」。なかなかの完成度でした。

2020_12_12_4232.jpg

団員たちが考えてくれたクイズの答えが掲示されました。

2020_12_12_4239.jpg

バンドサブリーダーのフィーチャー曲「わが愛はここに」 カッコよかったです。

2020_12_12_4253.jpg

3月の演奏会が中止となり、ソロを披露できなかった元6年生をフィーチャーした、小学生バンドの定番曲「スウィング・スウィング・メドレー」をSBBで初めて披露しました。

2020_12_12_4259.jpg

2020_12_12_4262.jpg

2020_12_12_4264.jpg

2020_12_12_4269.jpg

2020_12_12_4276.jpg

2020_12_12_4283.jpg

そして、最後には来年の3月のゲスト・守屋純子さん作曲の「千羽鶴」を初披露。ソプラノ・サックスのソロが冴えます。

2020_12_12_4287.jpg

2020_12_12_4293.jpg

2020_12_12_4299.jpg

アンコールはイン・ザ・ムードのオリジナル・バージョンでした。

2020_12_12_4308.jpg

皆さんがもっと聴きたそうだったので、先程のテンポが速すぎた〜と指揮者が悔やんでいた「わが愛はここに」をもう一度演奏して、演奏会を締めました。

2020_12_12_4323.jpg

本日の出演者で記念写真を撮りました。
次の演奏会はいよいよ1年間の集大成の「第10回スプリングJazzコンサート」です。お楽しみに。
プロフィール

Super Blue Birds

開成ジュニアアンサンブル HOME

最新記事
カテゴリ
最新コメント
月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR