名古屋LHJOさんと交流〜河口湖演奏旅行

夕飯後は、大会で素晴らしい演奏を聴かせてくださった名古屋小中学生ビッグバンド・リトルヒルズの皆さんの宿舎にお邪魔し、セッションをさせていただきました。ブルースでのアドリブ回しや、合同演奏、高校生バンドのリハーサル見学などを行い、SBBのメンバーは存分に刺激を受け素晴らしい会となりました!

最初はリトル、SBB数人ずつのコンボスタイルで「Now's The Time」のセッションを行いました。リトルのみなさん、さすがにアドリブが上手です!

次に、全員が大きな輪になって1コーラスずつのアドリブに挑戦です。

これが心配の種だったSBBのメンバーも多かったと思いますが、リトルの皆さんに刺激を受け、勇気づけられ、頑張って吹いていました。

昨年10月の浜松ジャズウィークのスペシャル・バンド以来の共演、というメンバーもいました。素晴らしい再会です。

テーマを全員で吹いて終了!

長かったけど、全員が主役になれた意味は大きかったと思います。今後に必ずつながることでしょう。

そして、リトルの定番曲「Chili Paper Got Your Tongue」で盛大に合同演奏!

迫力あふれるサウンドに大興奮です。




最後に、名古屋高校生ビッグバンド・フリーヒルズジャズオーケストラさんのリハーサルを見学させていただきました。

ステラジャム2位の実力にはただただ感動。SBBのメンバー達の心に深く刻まれたことでしょう。